楽天市場のレビューを「手間と時間をかけずに」増やしたい方へ
はじめまして、株式会社こまりと申します。突然ですが、レビュー集めにお困りではありませんか?
レビューを集めてアクセス人数を増やしたい、転換率を上げたいと考える方も多いと思います。
ECサイトでレビューを増やすためには、お客様に「レビューを書きたい」と思ってもらえるようにすることが肝要です。ではどうやったらお客様にレビューを書きたいと思ってもらえるでしょうか。
現時点での効果的な対策の一つとしては、
- お客様にとって魅力的な特典を用意してプレゼントする
ことが挙げられます。
とてもシンプルな方法ではありますが、これをやるだけで充分な効果が期待できます。しかしながら、いざ行うとなるとさまざまなハードルに直面するのもまた事実……。
そこで本コラムでは、楽天市場でショップ運営をしている当社の実体験を交えながら、「レビューを増やすための具体的な方法」と、今すぐ使える「レビュー収集自動化システム」についてご紹介します。
レビューを増やすための具体的な方法とは
冒頭で挙げたように、お客様にとって魅力的な特典を用意してプレゼントをすれば、レビュー投稿される確率は確実に上がります。実績については後で詳しく紹介しますが、当社はこれを実践してレビューの獲得数が飛躍的に伸びました。
そこでまずは、具体的に何をすればよいのかお伝えします。
STEP①.プレゼントを用意する
STEP1として、お客様に贈るレビュー特典のプレゼントを用意します。プレゼントとしては大きく分けて2つ考えられます。1つは「クーポン」、もう1つは「景品」です。
なにをプレゼントするかによって、レビュー投稿率が変わってきます。プレゼント選定で重要なのは、特典対象商品や店舗とのマッチ度です。そのことを考慮したうえでプレゼントを用意しましょう。
たとえば、あなたのお店がベッドやダイニングテーブルを販売している大型家具専門店だった場合。次回使えるクーポンをプレゼントしても、お客様には響かない可能性が高いです。なぜなら、ベッドやダイニングテーブルは一生のうち何度も買い替える商品ではないからです。それなら、商品との関連性が高いインテリア小物をプレゼントしたほうが喜ばれる。つまりレビューを書きたいと思ってもらえる確率が上がるかもしれません。
反対に、リピート率が比較的高いファッションや食品ジャンルを扱うお店の場合はクーポンが有効的といえるでしょう。次回の買い物時に使えるクーポンはリピート対策にもなります。
STEP②.フォローメールを送る
プレゼントの用意ができたら、お客様に「レビュー特典キャンペーン」を実施していることを知らせます。商品を購入してくれた方にメールを送って、キャンペーン告知とともにレビュー投稿のお願いをしましょう。(※ただし楽天の規約上、R-Mail以外のメールにおいて広告宣伝が認められるのは、「売買取引に付随するメール」に限られるため、たとえば商品の到着や、到着した商品の状態・不具合等の確認を行うことを主目的としたメールにする必要があります。)
プラスアルファで、商品ページにレビュー特典キャンペーン用のバナーを設置したり、バナーのリンク先のキャンペーンページを用意したりすれば、お客様に認知してもらえる可能性がぐっと高まります。
STEP③.プレゼントを贈る
お客様からのレビューの投稿が確認できたら、用意したプレゼントを贈ります。プレゼントがクーポンの場合は、クーポンを発行して有効期限とともにメールに記載して送信します。景品の場合は、商品を送る際と同様に配送業者に送り先を指定して届けてもらいます。
大まかな流れとしては以上です。文字面だけ見ればなんだか簡単そうに思われるかもしれません。実際に同じやり方でレビュー対策をしたことがある方なら共感いただけるかと思いますが、これが実は結構大変なんです。
レビュー施策に立ちはだかるハードル
なにがそんなに大変か。ここで、私たちが実際に上記のレビュー施策を実施したときにぶち当たったハードルをいくつかご紹介します。
ハードル① 楽天の規約
楽天市場では、さまざまなトラブルを未然に防ぐため、また商品や店舗、ひいてはモール自体の信頼性を保つために規約が定められています。楽天に限らず、yahoo!ショッピングやamazonなどでも同様です。自社ECサイトを運営されている方なら「利用規約」を定めていると思いますがそれと同じです。ユーザー(ここでは楽天市場の出店者)はこの規約を必ず守らなければなりません。違反した際には楽天からペナルティを課せられ、最悪の場合、契約解除措置を受けます。
STEP1.プレゼントを用意するの例で、「次回使えるクーポンをプレゼントしても、お客様には響かない可能性が高いです。」とお伝えしましたが、「レビューを書いたらその商品に使えるクーポンをプレゼント」にすればいいのではと思われた方もいらっしゃるかもしれません。しかしこれは楽天の規約で禁止されています。
レビュー投稿を条件として付与することが可能な特典は、「別送での景品の送付」または「次回注文時に利用できるクーポン」といった、今回の注文の値引きに該当せず、商品発送およびレビュー投稿の確認後に付与できるものに限ります。
楽天市場 店舗運営Navi「[みんなのレビュー] [楽天ペイ版]みんなのレビューに関するガイドライン(出店者向け)」より抜粋
その他にもさまざまな規約が存在します。規約を把握したうえで対策を行わないと思わぬペナルティを受けることになりますので、注意が必要です。
ハードル② メールの送付
ハードル①とも通じますが、楽天では「商品が到着する前にレビュー投稿を促す行為」は禁止されています。
したがって、お客様へのフォローメールは、商品がお客様の手元に届いてから送る必要があります。商品を購入してくれたお客様全員に、それもタイミングを見計らいながらメールを送るのは思った以上に手間と時間がかかるのです。
ハードル③ クーポンの発行・景品の発送
レビュー投稿してくれたお客様には、告知どおりクーポンまたは景品をプレゼントするのですが、いつ投稿されるか分からないので日々のチェックが欠かせません。また、レビュー投稿してくれた人がキャンペーンの対象者であるかの確認も必要です。もし、チェックミスをして発行・発送漏れなどが発生した場合には、お客様に悪い印象を与えてしまいかねません。
ハードル④ プレゼントの選定
当社が運営する楽天ショップぷりふあ人形 楽天市場店では節句商品を主に扱っており、先ほどのベッドやダイニングテーブルと同様、一生に数回、もしくは一生に一度の購入となる場合がほとんどです。したがって当社の場合は景品をプレゼントするようにしていますが、どんな景品にするのがよいか非常に悩みます。特に最初は何をプレゼントするのが効果的か分からないところからのスタートです。いろいろ試してみて今があるものの、方向性が見えるまでは試行錯誤した分だけ作業量が膨らみ、データを集計して分析するのも一苦労でした。
もっとラクにレビュー集めたい
楽天の規約は熟読のうえ遵守するとして、それ以外のハードルを乗り越える術はないかと考えた私たちは、レビュー施策に関わる事務的な作業を自動化させられるシステムの開発に着手しました。楽天ショップを実際に運営している私たち自身が実験台となり、「こういうことがもっと簡単にできたらいいのに」という思いを軸に設計・開発していきました。そうして誕生したこのシステムには、ラクラクあつまレビューという名を付けました。ラクにレビューが集まるシステムという意味を込めています。ラクラクあつまレビューにはさまざまな機能が実装されていますが、なかでもメインとなる4つの機能をご紹介します。
機能① メールの自動送信
手間と時間がかかるお客様へのフォローメールや受付完了メールの送信作業がすべて自動化されます。あなたに代わってラクラクあつまレビューが、必要な人に必要なタイミングでメールを送ります。
機能② クーポンの自動発行
ラクラクあつまレビューがお客様からのレビュー投稿を確認すると、注文情報と自動で紐づきクーポンを発行します。発行されたクーポン情報は、レビュー投稿者に送る完了メールの文面に自動反映させることができます。この機能により、「レビュー投稿者と特典対象者との照合作業」や「クーポン発行・送信作業」に費やしていた時間を丸ごと省けます。
機能③ 送り先情報CSVダウンロード(景品に対応)
景品をプレゼントする場合を想定して、レビュー特典キャンペーン対象者の情報を抽出し、さらにその中から条件を満たしたレビュー投稿者のみの送り先情報をCSVで一括ダウンロードできる機能を実装しました。これにより、「本日発送しなければならない景品はいくつで、それぞれどこに発送すればよいかが一目でわかる」ようになるため、景品の発送作業が簡略化されます。
機能④ レビューデータ表示
レビューに関するデータを数値やグラフで表示します。たとえば、「レビューの獲得件数」や「投稿率」などです。このようなデータから、どのプレゼントがレビュー獲得に繋がっているかなどが見えてくるため、より効率的にレビュー施策を行うことができます。また、将来的にはさらに詳しく分析できるデータ機能をリリースする予定です。
当社はこのラクラクあつまレビューを使うことによって、レビュー施策にかかる作業の省力・省手間・省時間を実現しました。
レビュー施策を行った結果
そして、当社がラクラクあつまレビューを利用(※1)してレビュー施策を行う前と後の結果(※2)がこちらです。
- 利用したのは汎用化前のβ版システム。利用開始は2018年途中~
- グラフ色:青が実施前、グラフ色:オレンジが実施後
単純に商品の売上が増加していることもありますが、ラクラクあつまレビュー導入後から毎年レビュー獲得数が増えています。逆を言えば、レビュー数の増加が売上アップに寄与しているという見方もできます。
今すぐできる施策&システムでレビュー収集を簡単に
今回ご紹介したレビュー施策は今すぐにでも始められるものです。そして効果も期待できる。ただネックなのはその作業の大変さです。それをラクラクあつまレビューを使って自動化してみませんか?
ラクラクあつまレビューはお申込み後最短その日からご利用いただけます。さらに現在、最大2ヵ月間の無料トライアルキャンペーンを実施中です。
手間と時間をかけずにレビューを増やしたい店舗様にこそおすすめの楽天専用システム。ぜひこの機会に無料トライアルから始めてみてください。